信楽町観光協会: イベント情報

信楽町観光協会ホームページトップへもどる

HOME > イベント情報

イベント情報

 

 

〇 「きっと恋する六古窯 日本生まれ日本育ちのやきもの産地」

   甲賀市信楽町が日本遺産に認定されました

 

 

平成29年4月28日、信楽焼(滋賀県甲賀市)が、備前焼(岡山県備前市)、越前焼(福井県越前町)、瀬戸焼(愛知県瀬戸市)、常滑焼(愛知県常滑市)、丹波立杭焼(兵庫県篠山市)とともに、日本六古窯として連携して日本遺産に認定されました。

(詳細:甲賀市ホームページ

 

 

六古窯日本遺産活用協議会ホームページが開設されました。

 

 

日本遺産(JAPAN HERITAGE)とは・・・

(文化庁ホームページ)

 

 

〇 信楽駅前大たぬき 甲賀流忍者に変身中!(5/31まで)

 

 

HP

 

Print

甲賀市信楽町勅旨2188-7  TEL:0748-83-0909

月曜休館(祝日の場合その翌日)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

□陶芸館 

特別企画「ジャズ・スピリットを感じて…熊倉順吉の陶芸×21世紀の陶芸家たち展」

平成30年3月10日(土)~6月17日(日)

 

 

 

信楽産業展示館

お問合わせは信楽焼振興協議会へ  TEL:0748-83-1755

IMG_9499

 

〇ギャラリー

  次回展示入れ替え中

 6月26日(土)~7月16日(月)「信楽焼ビアカップ展」 

 

 

Print

甲賀市信楽町田代桃谷300  TEL:0748-82-3411

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 春季特別展「猿楽と面 ~大和・近江および白山の周辺から」

平成30年3月10日(土)~6月3日(日)

 

ミホミュージアム公式ホームページ 

 

 

Print

甲賀市信楽町長野1142  TEL:0748-82-2345

開館時間 9:00~17:00 木曜休館

 

【総合展・常設展示】土と炎のおくりもの 信楽焼

すり鉢から太陽の塔まで、信楽焼750年の歴史を展示しています。

 

【企画展示】 『信楽焼伝統工芸士会展 』

平成30年4月21日(土)~平成30年5月22日(火) 

 

 

 

Print  

信楽高原鐵道は、信楽-貴生川間を結ぶ延長14.7Kmの鉄道です。地域の皆様や信楽を訪れる観光客の皆様に親しまれています。信楽の四季折々の景色を楽しみながら、24分間の列車の旅をお楽しみください。

お問合わせ 0748-82- 3391

 時刻表 2017.3.4(外部リンク 信楽高原鐵道HPへ)

 

 

〇 信楽高原鐵道から見える「うしかい田んぼアート」田植え体験参加者募集中です

 開催 平成30年6月10日(日)  詳細はこちらから

 

 

 

 

HP

 

〇 げなげな市 3月-11月第一日曜日 【新宮神社境内】

次回 平成30年6月3日(日) 開催予定   

げなげな市公式ブログ    

*1月・2月・8月はお休みです

 

 

〇 古代ササユリ鑑賞会【宮町地区 大納言】

 

【日    程】   6月23日(土)  9:30~

【集合場所】   Hutte(ヒュッテ) 忠吉山(チュウキチヤマ)

  信楽高原鐵道 紫香楽宮跡駅下車は送迎いたします

       紫香楽宮跡駅 9:29着  / 14:03 (13:03) 発

詳細はこちらから >>>

 

 

 

〇 「きっと恋する六古窯 日本生まれ日本育ちのやきもの産地」

   甲賀市信楽町が日本遺産に認定されました

 

 

平成29年4月28日、信楽焼(滋賀県甲賀市)が、備前焼(岡山県備前市)、越前焼(福井県越前町)、瀬戸焼(愛知県瀬戸市)、常滑焼(愛知県常滑市)、丹波立杭焼(兵庫県篠山市)とともに、日本六古窯として連携して日本遺産に認定されました。

(詳細:甲賀市ホームページ

 

 

六古窯日本遺産活用協議会ホームページが開設されました。

 

 

日本遺産(JAPAN HERITAGE)とは・・・

(文化庁ホームページ)

 

 

〇 信楽駅前大たぬき 甲賀流忍者に変身中!

 

 

HP

 

Print

甲賀市信楽町勅旨2188-7  TEL:0748-83-0909

月曜休館(祝日の場合その翌日)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

□陶芸館 

特別企画「ジャズ・スピリットを感じて…熊倉順吉の陶芸×21世紀の陶芸家たち展」

平成30年3月10日(土)~6月17日(日)

 

 

 

信楽産業展示館

お問合わせは信楽焼振興協議会へ  TEL:0748-83-1755

IMG_9499

 

〇ギャラリー

 「ほろ酔いうつわと地酒展」 

 3月31日(土)~5月20日(日)

 信楽で活躍する陶芸作家たちがおいしい美酒を楽しむために、作陶した個性豊かな酒器を展示・販売いたします。

 土日は蔵元による地酒の試飲販売も開催します。信楽焼振興協議会HPへ

 

 

 

Print

甲賀市信楽町田代桃谷300  TEL:0748-82-3411

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 春季特別展「猿楽と面 ~大和・近江および白山の周辺から」

平成30年3月10日(土)~6月3日(日)

 

ミホミュージアム公式ホームページ 

 

 

Print

甲賀市信楽町長野1142  TEL:0748-82-2345

開館時間 9:00~17:00 木曜休館

 

【総合展・常設展示】土と炎のおくりもの 信楽焼

すり鉢から太陽の塔まで、信楽焼750年の歴史を展示しています。

 

【企画展示】 『信楽焼伝統工芸士会展 』

平成30年4月21日(土)~平成30年5月22日(火) 

 

 

 

Print  

信楽高原鐵道は、信楽-貴生川間を結ぶ延長14.7Kmの鉄道です。地域の皆様や信楽を訪れる観光客の皆様に親しまれています。信楽の四季折々の景色を楽しみながら、24分間の列車の旅をお楽しみください。

お問合わせ 0748-82- 3391

 時刻表 2017.3.4(外部リンク 信楽高原鐵道HPへ)

 

 

〇 信楽高原鐵道から見える「うしかい田んぼアート」田植え体験参加者募集中です

 開催 平成30年6月10日(日)  詳細はこちらから

 

 

 

 

HP

 

〇 げなげな市 3月-11月第一日曜日 【新宮神社境内】

次回 平成30年6月3日(日) 開催予定   

げなげな市公式ブログ    

*1月・2月・8月はお休みです

 

 

〇 古代ササユリ鑑賞会【宮町地区 大納言】

 

【日    程】   6月23日(土)  9:30~

【集合場所】   Hutte(ヒュッテ) 忠吉山(チュウキチヤマ)

  信楽高原鐵道 紫香楽宮跡駅下車は送迎いたします

       紫香楽宮跡駅 9:29着  / 14:03 (13:03) 発

詳細はこちらから >>>

 

 

 

〇 「きっと恋する六古窯 日本生まれ日本育ちのやきもの産地」

   甲賀市信楽町が日本遺産に認定されました

 

 

平成29年4月28日、信楽焼(滋賀県甲賀市)が、備前焼(岡山県備前市)、越前焼(福井県越前町)、瀬戸焼(愛知県瀬戸市)、常滑焼(愛知県常滑市)、丹波立杭焼(兵庫県篠山市)とともに、日本六古窯として連携して日本遺産に認定されました。

(詳細:甲賀市ホームページ

 

 

六古窯日本遺産活用協議会ホームページが開設されました。

 

 

日本遺産(JAPAN HERITAGE)とは・・・

(文化庁ホームページ)

 

 

〇 信楽駅前大たぬき 甲賀流忍者に変身中!

 

 

HP

 

Print

甲賀市信楽町勅旨2188-7  TEL:0748-83-0909

月曜休館(祝日の場合その翌日)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

□陶芸館 

特別企画「ジャズ・スピリットを感じて…熊倉順吉の陶芸×21世紀の陶芸家たち展」

平成30年3月10日(土)~6月17日(日)

 

 

 

信楽産業展示館

お問合わせは信楽焼振興協議会へ  TEL:0748-83-1755

IMG_9499

 

〇ギャラリー

 「ほろ酔い地酒と器うつわ展」 

 3月31日(土)~5月20日(日)

 信楽で活躍する陶芸作家たちがおいしい美酒を楽しむために、作陶した個性豊かな酒器を展示・販売いたします。

 土日は蔵元による地酒の試飲販売も開催します。信楽焼振興協議会HPへ

 

 

 

Print

甲賀市信楽町田代桃谷300  TEL:0748-82-3411

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 春季特別展「猿楽と面 ~大和・近江および白山の周辺から」

平成30年3月10日(土)~6月3日(日)

 

ミホミュージアム公式ホームページ 

 

 

Print

甲賀市信楽町長野1142  TEL:0748-82-2345

開館時間 9:00~17:00 木曜休館

 

【総合展・常設展示】土と炎のおくりもの 信楽焼

すり鉢から太陽の塔まで、信楽焼750年の歴史を展示しています。

 

【企画展示】 『信楽焼伝統工芸士会展 』

平成30年4月21日(土)~平成30年5月22日(火) 

 

 

 

Print  

信楽高原鐵道は、信楽-貴生川間を結ぶ延長14.7Kmの鉄道です。地域の皆様や信楽を訪れる観光客の皆様に親しまれています。信楽の四季折々の景色を楽しみながら、24分間の列車の旅をお楽しみください。

お問合わせ 0748-82- 3391

 時刻表 2017.3.4(外部リンク 信楽高原鐵道HPへ)

 

 

 

 

HP

 

〇 げなげな市 3月-11月第一日曜日 【新宮神社境内】

次回 平成30年6月3日(日) 開催予定   

げなげな市公式ブログ    

*1月・2月・8月はお休みです

 

 

〇 古代ササユリ鑑賞会【宮町地区 大納言】

 

【日    程】   6月23日(土)  9:30~

【集合場所】   Hutte(ヒュッテ) 忠吉山(チュウキチヤマ)

  信楽高原鐵道 紫香楽宮跡駅下車は送迎いたします

       紫香楽宮跡駅 9:29着  / 14:03 (13:03) 発

詳細はこちらから >>>

 

 

 

 

〇 「きっと恋する六古窯 日本生まれ日本育ちのやきもの産地」

   甲賀市信楽町が日本遺産に認定されました

 

 

平成29年4月28日、信楽焼(滋賀県甲賀市)が、備前焼(岡山県備前市)、越前焼(福井県越前町)、瀬戸焼(愛知県瀬戸市)、常滑焼(愛知県常滑市)、丹波立杭焼(兵庫県篠山市)とともに、日本六古窯として連携して日本遺産に認定されました。

(詳細:甲賀市ホームページ

 

 

六古窯日本遺産活用協議会ホームページが開設されました。

 

 

日本遺産(JAPAN HERITAGE)とは・・・

(文化庁ホームページ)

 

〇 GWのイベント情報

 ■ 春のしがらき駅前陶器市

  期間 平成30年4月28日(土)~5月6日(日) 9:00~17:00

  会場 信楽高原鐵道 信楽駅前特設会場

 

 

〇 信楽駅前大たぬき 甲賀流忍者に変身中!

 

 

HP

 

Print

甲賀市信楽町勅旨2188-7  TEL:0748-83-0909

月曜休館(祝日の場合その翌日)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

□陶芸館 

特別企画「ジャズ・スピリットを感じて…熊倉順吉の陶芸×21世紀の陶芸家たち展」

平成30年3月10日(土)~6月17日(日)

 

 

 

信楽産業展示館

お問合わせは信楽焼振興協議会へ  TEL:0748-83-1755

IMG_9499

 

〇ギャラリー

 「ほろ酔い地酒と器うつわ展」 

 3月31日(土)~5月20日(日)

 信楽で活躍する陶芸作家たちがおいしい美酒を楽しむために、作陶した個性豊かな酒器を展示・販売いたします。

 土日は蔵元による地酒の試飲販売も開催します。信楽焼振興協議会HPへ

 

 

 

Print

甲賀市信楽町田代桃谷300  TEL:0748-82-3411

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 春季特別展「猿楽と面 ~大和・近江および白山の周辺から」

平成30年3月10日(土)~6月3日(日)

 

ミホミュージアム公式ホームページ 

 

 

Print

甲賀市信楽町長野1142  TEL:0748-82-2345

開館時間 9:00~17:00 木曜休館

 

【総合展・常設展示】土と炎のおくりもの 信楽焼

すり鉢から太陽の塔まで、信楽焼750年の歴史を展示しています。

 

【企画展示】 『信楽焼伝統工芸士会展 』

平成30年4月21日(土)~平成30年5月22日(火) 

 

 

 

Print  

信楽高原鐵道は、信楽-貴生川間を結ぶ延長14.7Kmの鉄道です。地域の皆様や信楽を訪れる観光客の皆様に親しまれています。信楽の四季折々の景色を楽しみながら、24分間の列車の旅をお楽しみください。

お問合わせ 0748-82- 3391

 時刻表 2017.3.4(外部リンク 信楽高原鐵道HPへ)

 

 

 

 

HP

 

〇 げなげな市 3月-11月第一日曜日 【新宮神社境内】

次回 平成30年5月6日(日) 開催予定   

げなげな市公式ブログ    

*1月・2月・8月はお休みです

 

 

〇 古代ササユリ鑑賞会【宮町地区 大納言】

 

【日    程】   6月23日(土)  9:30~

【集合場所】   Hutte(ヒュッテ) 忠吉山(チュウキチヤマ)

  信楽高原鐵道 紫香楽宮跡駅下車は送迎いたします

       紫香楽宮跡駅 9:29着  / 14:03 (13:03) 発

詳細はこちらから >>>

 

 

 

 

〇 「きっと恋する六古窯 日本生まれ日本育ちのやきもの産地」

   甲賀市信楽町が日本遺産に認定されました

 

 

平成29年4月28日、信楽焼(滋賀県甲賀市)が、備前焼(岡山県備前市)、越前焼(福井県越前町)、瀬戸焼(愛知県瀬戸市)、常滑焼(愛知県常滑市)、丹波立杭焼(兵庫県篠山市)とともに、日本六古窯として連携して日本遺産に認定されました。

(詳細:甲賀市ホームページ

 

 

六古窯日本遺産活用協議会ホームページが開設されました。

 

 

日本遺産(JAPAN HERITAGE)とは・・・

(文化庁ホームページ)

 

〇 GWのイベント情報

 ■ 春のしがらき駅前陶器市

  期間 平成30年4月28日(土)~5月6日(日) 9:00~17:00

  会場 信楽高原鐵道 信楽駅前特設会場

 

 

 ■ 第12回信楽作家市

 

  期間 平成30年5月2日(水)~5月5日(土)

  会場  滋賀県立陶芸の森 太陽の広場

 

〇 信楽駅前大たぬき 甲賀流忍者に変身中!

 

 

HP

 

Print

甲賀市信楽町勅旨2188-7  TEL:0748-83-0909

月曜休館(祝日の場合その翌日)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

□陶芸館 

特別企画「ジャズ・スピリットを感じて…熊倉順吉の陶芸×21世紀の陶芸家たち展」

平成30年3月10日(土)~6月17日(日)

 

 

 

信楽産業展示館

お問合わせは信楽焼振興協議会へ  TEL:0748-83-1755

IMG_9499

 

〇ギャラリー

 「ほろ酔い地酒と器うつわ展」 

 3月31日(土)~5月20日(日)

 信楽で活躍する陶芸作家たちがおいしい美酒を楽しむために、作陶した個性豊かな酒器を展示・販売いたします。

 土日は蔵元による地酒の試飲販売も開催します。信楽焼振興協議会HPへ

 

 

 

Print

甲賀市信楽町田代桃谷300  TEL:0748-82-3411

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 春季特別展「猿楽と面 ~大和・近江および白山の周辺から」

平成30年3月10日(土)~6月3日(日)

 

ミホミュージアム公式ホームページ 

 

 

Print

甲賀市信楽町長野1142  TEL:0748-82-2345

開館時間 9:00~17:00 木曜休館

 

【総合展・常設展示】土と炎のおくりもの 信楽焼

すり鉢から太陽の塔まで、信楽焼750年の歴史を展示しています。

 

【企画展示】 『信楽焼伝統工芸士会展 』

平成30年4月21日(土)~平成30年5月22日(火) 

 

 

 

Print  

信楽高原鐵道は、信楽-貴生川間を結ぶ延長14.7Kmの鉄道です。地域の皆様や信楽を訪れる観光客の皆様に親しまれています。信楽の四季折々の景色を楽しみながら、24分間の列車の旅をお楽しみください。

お問合わせ 0748-82- 3391

 時刻表 2017.3.4(外部リンク 信楽高原鐵道HPへ)

 

 

 

 

HP

 

〇 げなげな市 3月-11月第一日曜日 【新宮神社境内】

次回 平成30年5月6日(日) 開催予定   

げなげな市公式ブログ    

*1月・2月・8月はお休みです

 

 

〇 古代ササユリ鑑賞会【宮町地区 大納言】

 

【日    程】   6月23日(土)  9:30~

【集合場所】   Hutte(ヒュッテ) 忠吉山(チュウキチヤマ)

  信楽高原鐵道 紫香楽宮跡駅下車は送迎いたします

       紫香楽宮跡駅 9:29着  / 14:03 (13:03) 発

詳細はこちらから >>>

 

 

 

 

〇 「きっと恋する六古窯 日本生まれ日本育ちのやきもの産地」

   甲賀市信楽町が日本遺産に認定されました

 

 

平成29年4月28日、信楽焼(滋賀県甲賀市)が、備前焼(岡山県備前市)、越前焼(福井県越前町)、瀬戸焼(愛知県瀬戸市)、常滑焼(愛知県常滑市)、丹波立杭焼(兵庫県篠山市)とともに、日本六古窯として連携して日本遺産に認定されました。

(詳細:甲賀市ホームページ

 

 

六古窯日本遺産活用協議会ホームページが開設されました。

 

 

日本遺産(JAPAN HERITAGE)とは・・・

(文化庁ホームページ)

 

〇 GWのイベント情報

 ■ 春のしがらき駅前陶器市

  期間 平成30年4月28日(土)~5月6日(日) 9:00~17:00

  会場 信楽高原鐵道 信楽駅前特設会場

 

 □日本遺産六古窯・信楽焼×世界の石原和幸 ガーデニングショー

  世界で活躍する石原和幸氏を信楽へお招きし、ガーデニングショーを開催します。

  日時:4月28日(土)午前11時~
  場所:信楽高原鐵道 信楽駅前特設会場 観覧無料

 

 

 ■ 第12回信楽作家市

 

  期間 平成30年5月2日(水)~5月5日(土)

  会場  滋賀県立陶芸の森 太陽の広場

 

〇 信楽駅前大たぬき 甲賀流忍者に変身中!

 

 

HP

 

Print

甲賀市信楽町勅旨2188-7  TEL:0748-83-0909

月曜休館(祝日の場合その翌日)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

□陶芸館 

特別企画「ジャズ・スピリットを感じて…熊倉順吉の陶芸×21世紀の陶芸家たち展」

平成30年3月10日(土)~6月17日(日)

 

 

 

信楽産業展示館

お問合わせは信楽焼振興協議会へ  TEL:0748-83-1755

IMG_9499

 

〇ギャラリー

 「ほろ酔い地酒と器うつわ展」 

 3月31日(土)~5月20日(日)

 信楽で活躍する陶芸作家たちがおいしい美酒を楽しむために、作陶した個性豊かな酒器を展示・販売いたします。

 土日は蔵元による地酒の試飲販売も開催します。信楽焼振興協議会HPへ

 

 

 

Print

甲賀市信楽町田代桃谷300  TEL:0748-82-3411

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 春季特別展「猿楽と面 ~大和・近江および白山の周辺から」

平成30年3月10日(土)~6月3日(日)

 

ミホミュージアム公式ホームページ 

 

 

Print

甲賀市信楽町長野1142  TEL:0748-82-2345

開館時間 9:00~17:00 木曜休館

 

【総合展・常設展示】土と炎のおくりもの 信楽焼

すり鉢から太陽の塔まで、信楽焼750年の歴史を展示しています。

 

【企画展示】 『信楽焼伝統工芸士会展 』

平成30年4月21日(土)~平成30年5月22日(火) 

 

 

 

Print  

信楽高原鐵道は、信楽-貴生川間を結ぶ延長14.7Kmの鉄道です。地域の皆様や信楽を訪れる観光客の皆様に親しまれています。信楽の四季折々の景色を楽しみながら、24分間の列車の旅をお楽しみください。

お問合わせ 0748-82- 3391

 時刻表 2017.3.4(外部リンク 信楽高原鐵道HPへ)

 

 

 

 

 

HP

 

〇 げなげな市 3月-11月第一日曜日 【新宮神社境内】

次回 平成30年5月6日(日) 開催予定   

げなげな市公式ブログ    

*1月・2月・8月はお休みです

 

 

〇 古代ササユリ鑑賞会【宮町地区 大納言】

 

【日    程】   6月23日(土)  9:30~

【集合場所】   Hutte(ヒュッテ) 忠吉山(チュウキチヤマ)

  信楽高原鐵道 紫香楽宮跡駅下車は送迎いたします

       紫香楽宮跡駅 9:29着  / 14:03 (13:03) 発

詳細はこちらから >>>

 

 

 

 

〇 「きっと恋する六古窯 日本生まれ日本育ちのやきもの産地」

   甲賀市信楽町が日本遺産に認定されました

 

 

平成29年4月28日、信楽焼(滋賀県甲賀市)が、備前焼(岡山県備前市)、越前焼(福井県越前町)、瀬戸焼(愛知県瀬戸市)、常滑焼(愛知県常滑市)、丹波立杭焼(兵庫県篠山市)とともに、日本六古窯として連携して日本遺産に認定されました。

(詳細:甲賀市ホームページ

 

 

六古窯日本遺産活用協議会ホームページが開設されました。

 

 

日本遺産(JAPAN HERITAGE)とは・・・

(文化庁ホームページ)

 

 

〇 GWのイベント情報

 ■ 春のしがらき駅前陶器市

  期間 平成30年4月28日(土)~5月6日(日) 9:00~17:00

  会場 信楽高原鐵道 信楽駅前特設会場

 

 ■ 第12回信楽作家市

 

  期間 平成30年5月2日(水)~5月5日(土)

  会場  滋賀県立陶芸の森 太陽の広場

 

〇 信楽駅前大たぬき 甲賀流忍者に変身中!

 

 

HP

 

Print

甲賀市信楽町勅旨2188-7  TEL:0748-83-0909

月曜休館(祝日の場合その翌日)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

□陶芸館 

特別企画「ジャズ・スピリットを感じて…熊倉順吉の陶芸×21世紀の陶芸家たち展」

平成30年3月10日(土)~6月17日(日)

 

 

 

信楽産業展示館

お問合わせは信楽焼振興協議会へ  TEL:0748-83-1755

IMG_9499

 

〇ギャラリー

 「ほろ酔い地酒と器うつわ展」 

 3月31日(土)~5月20日(日)

 信楽で活躍する陶芸作家たちがおいしい美酒を楽しむために、作陶した個性豊かな酒器を展示・販売いたします。

 土日は蔵元による地酒の試飲販売も開催します。信楽焼振興協議会HPへ

 

 

 

Print

甲賀市信楽町田代桃谷300  TEL:0748-82-3411

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 春季特別展「猿楽と面 ~大和・近江および白山の周辺から」

平成30年3月10日(土)~6月3日(日)

 

ミホミュージアム公式ホームページ 

 

 

Print

甲賀市信楽町長野1142  TEL:0748-82-2345

開館時間 9:00~17:00 木曜休館

 

【総合展・常設展示】土と炎のおくりもの 信楽焼

すり鉢から太陽の塔まで、信楽焼750年の歴史を展示しています。

 

【企画展示】 『信楽焼伝統工芸士会展 』

平成30年4月21日(土)~平成30年5月22日(火) 

 

 

 

Print  

信楽高原鐵道は、信楽-貴生川間を結ぶ延長14.7Kmの鉄道です。地域の皆様や信楽を訪れる観光客の皆様に親しまれています。信楽の四季折々の景色を楽しみながら、24分間の列車の旅をお楽しみください。

お問合わせ 0748-82- 3391

 時刻表 2017.3.4(外部リンク 信楽高原鐵道HPへ)

 

 

 

 

 

HP

 

〇 げなげな市 3月-11月第一日曜日 【新宮神社境内】

次回 平成30年5月6日(日) 開催予定   

げなげな市公式ブログ    

*1月・2月・8月はお休みです

 

 

〇 古代ササユリ鑑賞会【宮町地区 大納言】

 

【日    程】   6月23日(土)  9:30~

【集合場所】   Hutte(ヒュッテ) 忠吉山(チュウキチヤマ)

  信楽高原鐵道 紫香楽宮跡駅下車は送迎いたします

       紫香楽宮跡駅 9:29着  / 14:03 (13:03) 発

詳細はこちらから >>>

 

 

▲ページトップへ